【髪の毛が痛む原因】

こんにちは!

山口です。

今日は髪の毛の傷む原因をお話ししようとおもいます!

髪の毛の傷みには色々なことが原因としてあげられます。

ブログ画像

1 カラーやパーマに使用する薬品による傷み。

薬品の中に含まれるアルカリ剤によってキューティクルが壊されてしまう。
髪の毛とお肌に優しいオーガニックカラーなどがオススメです。


2 ドライヤー、ヘアアイロンの熱による傷み。

オーバードライ(髪の毛の必要な水分まで奪ってしまう)や、
アイロンなどを同じ箇所に何度も当ててしまうと髪にダイレクトにダメージを与えてしまうので、160度くらいがオススメの温度です。

3 髪の毛の摩擦による傷み。

髪の毛が半乾きなどの状態で寝てしまうと枕との摩擦によってキューティクルを傷つけてしまう可能性があります。
しっかり乾かしてから寝ることをオススメします。


4 紫外線によるダメージ。

太陽が出ていても出てなくても紫外線はあるので
ヘア用の日焼け止め、帽子を被るなどの対処が
オススメです。

5 髪を強く縛る。

同じところで毎日ポニーテールなどで
しっかり縛ってしまうと傷みの原因に繋がるので
結ぶ位置を変えたり、緩く結んだりしましょう!


少しの意識で傷みの蓄積度は全然違ってきます!

毎日の生活で少し意識してみてはいかがでしょうか?

Ash あざみ野店 ブログ

あざみ野で多くのお客様に支持されて6年を 迎えました。日々向上をモットーに笑顔でお出迎え致します。ご来店お待ちしています。 アッシュはすべてのお客様へ一人ひとりのライフスタイルに合ったサービスを提供させていただきます。また、お客様の美と健康と若々しさをサポートし、末永く美しくい続けていただくためのビューティライフパートナーを目指します。 お客様用駐車場もご準備しております。